先日、サックス科の体験レッスンを行いましたので、こちらのスクールブログで紹介させていただきます。
ありがたいことに、サックス科のお申し込みを立て続けにいただいています!
やはりそれだけ魅力的な楽器ということなのでしょうか。
今回お申し込みいただいたのは、すでにギター科でご入会済みの生徒さんのお姉さん。
サックスをやってみたくて楽器を買ったはいいが、いまいち練習方法がわからない。そんな時に妹さんが当スクールをオススメしてくれたそうです。
実際に通っている方からそのように紹介していただけるのは、本当に嬉しいこと。ありがとうございます!
さて、体験レッスン担当は柴田康平先生。
すでに彼のレッスンは大好評!初心者から経験者の方まであらゆる要望にお応えできる、人気講師の一人です。
生徒さんご持参の楽器の微調整に始まり、実際色んな音階を吹いていくことに。
いわゆる「ロングトーン」でしっかりと音程を安定させる練習を行い、その中で楽器を持つフォームや口元の使い方などを修正していました。
レッスンが進んでいくと、楽器から出ている音もどんどんと綺麗な音色になっていくように感じました。
教本などだけではわかりにくかった部分も、マンツーマンレッスンで色々と解決したご様子。
まだまだやり足りない雰囲気もありましたが、30分の体験レッスンはやはりあっという間。
体験レッスン中に「次回のレッスンは?」という質問をいただくくらいに
ご満足いただけたようです。ありがとうございます!
妹さんからのご紹介、ということで「お友達紹介キャンペーン」の対象とさせていただきました。
いつか姉妹で演奏できる日が楽しみですね!
これからも、どんどんサックスと音楽の楽しさを味わっていってくれたら嬉しいです。
体験レッスンをご受講いただき、ありがとうございました!